「草(山菜)で飲む会」に誘われたので行って来た。

真珠

2014年04月27日 20:00

「草(山菜)で飲む会」に誘われたので、愛知県内の某山村部のお宅にお邪魔してきました!!


とは言え、私は車で来たので、お酒のアテとしていただくことはできませんでしたが・・・。なので、早速ご飯から。







親切な?説明つきです。w


料理の名称は適当ですが・・・。「タラの芽の胡桃あえ」は胡桃もその山で採れたもの!「棘があるので気をつけてね~。」と言われたので、少しだけ恐る恐る食べました。


「ぜんまいのおかかあえ」。茹でたぜんまいにおかかと醤油を少し垂らしたもの。茎も柔らかくて美味しい。


「いたどりのおかかあえ」。最初、竹輪かと思った!!アスパラガスのような感じで生えているそう。少し酸味があります。胡麻油炒めにしようとしていたそうですが、今回胡麻油が切れていたとの事。


「山わさび漬け」。水辺に生えている山わさびを使った一品。ご飯と共に。


「菊芋の麴漬け」。もちろんこちらも手作り!菊芋の歯ごたえが好き!


「きんぴらごぼう」。山菜ではありませんが、優しい味付け。


「ふきのとうのあえもの」。ふきのとうって蕾?みたいなものを天ぷらにしたり、ふき味噌にしたりと言うイメージがありますが、花が咲いたものを食べる地域もあるそうです。苦味が強い!大人のための一品。お酒に合いそう。


「うこぎの炊き込みご飯」。ツルのような木?に小さな葉っぱが生えている。ほんのり塩味の炊き込みご飯で、おかわりもしちゃった!




「あけびのツルの生ハム巻き&海苔チーズ巻き」。多分”つる”の部分だと思う・・・。これも苦味があります。さっと湯がかれたものが、海苔チーズや生ハムに巻かれています。つるの部分は柔らかい!こんな部分まで食べられるなんてー!




なんと鰻まで・・・!鰻の上のつまものまで、採って来られた物だそう。葉っぱの名称はわからず。


実はこの後、タラの芽などの天ぷらをやっていただく予定でしたが、私が時間切れだったため、食材だけいただき、帰路につきました。残念!山菜は天ぷらが一番美味しいよね♪


山菜の味を活かすため、味付けなどは極力控え目でした。そのおかげもあり、山菜が持つ苦味などを感じる事ができました!美味しかった~♪また誘われたいです。


関連記事