豊田市周辺の食べ歩きおすすめ記事一覧
●ランチ おすすめの記事● ●カフェ おすすめの記事● ●よるご飯 おすすめの記事● ●スイーツ おすすめの記事●

2012年05月25日 20:00

豊田市 三光寺

カテゴリ:あいち歴史探索



真言宗醍醐派 三光寺に行ってみました。

駐車場も整備されていましたよ。(裏手にあります。)



最初見た時、この色鮮やかな赤色にハッとさせられました。

金、白、青が使われていて、トリコロールと言うか、香港や台湾のようなカラフルなお寺でした。

詳細はお寺のHPをご覧くださいピース










  
タグ :三光寺


Posted by 真珠 │コメント(0)

2012年03月10日 10:00

足助町 中馬のおひなさん 2012年

カテゴリ:あいち歴史探索
3/11(日)が最終日となった足助町の「中馬のおひなさん」。

黍生山(きびゅうやま)登るついでに(往復、ゆっくり目で2時間。)、行って来ました!!





すごい坂道を進み、空き地に車とめて、ゆっくり目に歩いて片道1時間で山頂へ。

三角点をタッチ。

春霞でしたが、景色はよいです。天候さえよければ、遠くの山を拝めそうな感じ。



香嵐渓に移動です。

有料駐車場は300円、500円と色々ありますが、適当な所にとめて、中馬のおひなさんマップをもらいました。

第14回目なんですね。来たのは初めてです!

ショーケースや軒先など、色々な場所にお雛さんが飾られています。

江戸時代、大正時代の貴重なお雛さんもあり、素晴らしかったですキラン



竹の中のお雛さん。ミニサイズで可愛かったです。



お昼だったので、お雛さん仕様の和食膳をいただいたり・・・。



お膳をいただいたのは、こちら!2階にも土人形がディスプレイされていました。



マンリン小路。左はマンリン書店。奥にはカフェ&ギャラリーがあります。

香嵐渓は紅葉狩りに行った事もないし(人ゴミが嫌いで汗)、足助の町も歩いた事がありませんでした。

こんな古い町並みが続く、素敵なところだったとは!

そして、足助には猫が多い??至る所で、ぽってり太目のニャンコを発見。

縄張り争いにも遭遇。



黒猫が登場すると、彼(彼女?)の縄張りだったのか、白×茶のブチが追い掛けて行くのです。

遠くの方にいるのが黒猫。二匹は対峙しています。

ブチの方が負けん気が強いのか、追い掛けて行きました。その後の彼らの行方はわかりません。

花粉症でありながら、スギがたくさんある山に入ってしまった事で、症状が悪化号泣これさえなければ、春はもっと楽しい季節なのに・・・。

中馬のおひなさんは、11日(日)までです。まだ間に合いますよ~ハート










  


Posted by 真珠 │コメント(0)

2012年01月08日 10:44

国指定・登録文化財 旧井上住宅西洋館(豊田市)

カテゴリ:あいち歴史探索
豊田市民芸館の敷地内には、国指定・登録文化財 旧井上住宅西洋館が現存しています。
1878年頃(明治)に建てられた擬洋風建築です。

当時の大工さんが西洋風を意識て建てたもので、最初は博覧会の貴賓館として、後に銀行として使用されたようです。

国指定・登録文化財 旧井上住宅西洋館<br />



こちらは元々は名古屋市にあったのが、豊田市に移転されました。

国指定・登録文化財 旧井上住宅西洋館(豊田市)<br />



この建物は明治10年代に名古屋で開催された博覧会の貴賓館として建造され、その後名古屋市内で移築されて銀行(現愛知銀行の前身である関戸銀行と伝わる)として使われていたとされる。旧所有者である井上家はもと名古屋市内にあったが、両替商で富を得て、明治44年(1911)に豊田市に農場を開いた。その銀行は農場の迎賓館として豊田市へ移築されたと伝えられ、棟札から昭和3年(1928)8月20日上棟とある。文化財愛知ナビより。

豊田市 文化遺産



こじんまりとしています。

入館料など必要なく、靴を脱い見学ができます。

豊田市 文化遺産

豊田市 文化遺産



2階には二部屋あります。バルコニーもありますが、出ることはできません。
綺麗だな・・・と思ったら、手を加えているそうです。
なので、家具類は艶々しています。

豊田市 文化遺産



木々に囲まれた擬洋風建築、雰囲気があります。

西洋×和風の融合を垣間見ることができます。屋外展示なので劣化が心配ですね汗

旧井上家住宅西洋館 地図
家豊田市平戸橋町波岩86-100 電話0565-45-4039
  
タグ :文化遺産


Posted by 真珠 │コメント(4)