
豊田市周辺の食べ歩きおすすめ記事一覧 ●ランチ おすすめの記事● ●カフェ おすすめの記事● ●よるご飯 おすすめの記事● ●スイーツ おすすめの記事● |
2012年06月23日 11:13
金澤翔子さん書品展 コモスクエア東海証券プレミアムサロン
カテゴリ:イベント
コモスクエアの東海証券プレミアムサロンで開催されている、金澤翔子さんの書品展に行って来ました。
受付で記帳し、パンフレットをもらって中へ。
プレミアムサロンとあるだけあって、綺麗なサロンでした☆お花もたくさん飾られています。
金澤さんの作品の撮影は不可ですが、お花ならOKとのことで撮影してきました。綺麗でした
奥には個室が3つあり、そちらにも作品が飾られていました。
DVDも流されていて、金澤さんが作品を書く様子が映し出されていました。
入場無料で、28日(木)まで開催しています
帰りに1Fのプロントのケーキセットに目がくらみそうになりました
ケーキを買おうと思って、最近できたt-faceのカフェ・ダウニーも迷いましたが、ソルボンヌさんへ。
こちらのケーキ、大きさの割にはお値段がお得。それを言うと、「不器用だから、小さいケーキが作れないんです。」って本当かしら
左は珈琲ゼリー、右はミルクレープ。ミルクレープは2回目。クレープは何層にもなってはいないけど、スポンジと生クリーム&フルーツが何層にもなっていて豪華
これで税込み283円って相当安いと思うんですけど。
受付で記帳し、パンフレットをもらって中へ。
プレミアムサロンとあるだけあって、綺麗なサロンでした☆お花もたくさん飾られています。
金澤さんの作品の撮影は不可ですが、お花ならOKとのことで撮影してきました。綺麗でした

奥には個室が3つあり、そちらにも作品が飾られていました。
DVDも流されていて、金澤さんが作品を書く様子が映し出されていました。
入場無料で、28日(木)まで開催しています

帰りに1Fのプロントのケーキセットに目がくらみそうになりました

ケーキを買おうと思って、最近できたt-faceのカフェ・ダウニーも迷いましたが、ソルボンヌさんへ。
こちらのケーキ、大きさの割にはお値段がお得。それを言うと、「不器用だから、小さいケーキが作れないんです。」って本当かしら

左は珈琲ゼリー、右はミルクレープ。ミルクレープは2回目。クレープは何層にもなってはいないけど、スポンジと生クリーム&フルーツが何層にもなっていて豪華

Posted by 真珠
│コメント(0)
2012年06月18日 22:25
スパイスカフェ☆153広場 インドカレー&マクロビ
カテゴリ:よるご飯
153広場に春、インドカレーのお店スパイスカフェがオープンしました

広場の中でも少し奥まった、元雑貨屋?さんのところにあります。
カレーはネパール人シェフが担当。でもこちらはただのインドカレー店ではない!カフェ利用も可能。そしてマクロビ料理やスイーツもあるのです。コック服を着た女性がいたので、マクロビはこの方が担当されているのかもしれません。
smartセット1,580円をいただきました。(夜でも1,050円のセットもありますよ。)
まずはひじきと豆の入ったスープとサラダ。ドレッシングがほんのり紫色だったので、自家製でタマネギかな?と思ったり。
野菜のプレートも付きます。野菜のトマト煮込み、茹で野菜など。茹で野菜は塩が振ってあるだけなので、カレーにつけてもいいですよ。とアドバイスつき。
インドカレー店には珍しく、玄米も食べられるんですよ!こちらは豆カレーです。(カレーは、豆・ほうれん草・ポーク・チキンの中から選べて、甘口・中辛を選ぶことができます。)
こちらはほうれん草カレーとナンです。ナンはナンと


ドリンク&デザートつきです。グレープフルーツジュースとルイボスティーを。ルイボスティーはフルーティーな感じもしました

カレーの後にはさっぱり味のデザートがいいですよね。ブランマンジェが出て来ました。
ランチは11時から15時までですが、14時からカフェ利用可能です。22時ラストオーダーなので、夜カフェに最適ですよ

私が行った夜は空いていましたが、女性好みのインドカレーカフェなので、昼間なんてさぞかし込んでいるのでは?と勝手に予測。
トイレにはおむつ交換台もあり、店内も広いのでベビーカーの方もウェルカムな感じでした

豊田からビュッと車を飛ばせば、それほど遠くない場所ですよね。お勧めです


●よるご飯 おすすめの記事● |
Posted by 真珠
│コメント(0)
2012年06月17日 20:00
たこ焼き ドデカ 豊田市美里
カテゴリ:よるご飯
何かムショーにたこ焼きが食べたくなり、車を走らせました。ドデカさんへ。
20時閉店後に撮ったので、既に暗い
看板さえなければ、ケーキ屋兼自宅と言う外観。駐車場にも店内にも貼り紙が色々あって、結構笑える。w
頼んだのは、たこ焼き(並)440円。並とはタコのレベルの事らしい。
タレ(とんかつソースのようです)、青海苔、かつおぶしをかけて・・・。マヨもあったけど、つけるのを忘れました。
クリーミーとメニューにはあったけど、私はこのドロドロ加減のたこ焼きが好き
美味しかったなー。
浅田真央ちゃんも来店して食べたと言う杏仁豆腐。たこ焼きオーダーの場合、80円(通常180円)です。
普通の杏仁豆腐でしたが、美味しかったです。我が家から遠いけど、また行きたいです。
20時閉店後に撮ったので、既に暗い

看板さえなければ、ケーキ屋兼自宅と言う外観。駐車場にも店内にも貼り紙が色々あって、結構笑える。w
頼んだのは、たこ焼き(並)440円。並とはタコのレベルの事らしい。
タレ(とんかつソースのようです)、青海苔、かつおぶしをかけて・・・。マヨもあったけど、つけるのを忘れました。
クリーミーとメニューにはあったけど、私はこのドロドロ加減のたこ焼きが好き

浅田真央ちゃんも来店して食べたと言う杏仁豆腐。たこ焼きオーダーの場合、80円(通常180円)です。
普通の杏仁豆腐でしたが、美味しかったです。我が家から遠いけど、また行きたいです。
●よるご飯 おすすめの記事● |
関連ランキング:たこ焼き | 上挙母駅、豊田市駅、新上挙母駅
Posted by 真珠
│コメント(0)
2012年06月03日 20:00
第二回フローラルガーデンよさみ ガーデンマルシェ
カテゴリ:イベント
刈谷市のフローラルガーデンよさみでガーデンマルシェが開催されていたので、行って来ました!
今回の開催は第二回目だそう。食べもの、野菜、陶器、アクセサリー、雑貨など結構色々なお店が出店していました。
広い敷地内には、イングリッシュガーデン、温室、カフェ、公園、そして産業遺産であるよさみ送信所記念館があります。
カフェ・シエスタさんは店舗もありますが、ワーゲンバスでも出展されていました
抹茶ラテをいただきました
米粉パンのカームのももさんのブースです。他にも岡崎市のプチドールさん、KOYA CAFEさんのパンも買って来ました。
バラは盛りを過ぎていました。でも色々なお花がたくさん。素敵な場所ですね~
フローラルガーデンよさみ
刈谷市高須町石山2
0566-29-4330
今回の開催は第二回目だそう。食べもの、野菜、陶器、アクセサリー、雑貨など結構色々なお店が出店していました。
広い敷地内には、イングリッシュガーデン、温室、カフェ、公園、そして産業遺産であるよさみ送信所記念館があります。
カフェ・シエスタさんは店舗もありますが、ワーゲンバスでも出展されていました


米粉パンのカームのももさんのブースです。他にも岡崎市のプチドールさん、KOYA CAFEさんのパンも買って来ました。
バラは盛りを過ぎていました。でも色々なお花がたくさん。素敵な場所ですね~

フローラルガーデンよさみ
刈谷市高須町石山2
0566-29-4330
Posted by 真珠
│コメント(0)
2012年06月01日 20:00
三河安城駅近!ピッツァパッツァイタリアーナ
カテゴリ:ランチ
三河安城駅付近は、魅力的なお店多数なので、迷います!
そんな中、ピッツアパッツァイタリアーナさんはお気に入りのお店です。
休日価格1,890円のコースにしました。色々コースがありますが、前菜がつくので。(サラダもつきます。)桃のスープまでついて

イカと鮭のクリームソース。魚介類が好きなので、たまらない~。イカがものすごく柔らかくて、本当にイカ?と言うくらいでした

ドルチェも抜かりなく美味しいです!
駐車場は隣の立体に停めて、お店から補助券をいただけます。(1時間半くらいだったかしら。)
ピッツァパッツァイタリアーナ
安城市三河安城町2-1-1三河安城ヒルズ2F
TEL:0566-70-8859
11:00~15:30、17:30~24:00
月曜日定休 駐車場有(MMパーキング)
●ランチ おすすめの記事● |
Posted by 真珠
│コメント(0)